福岡市南区 西鉄大橋駅より徒歩3分 上田整形外科・外科医院
上田整形外科・外科医院
【TEL】092-551-2661
地域に根ざしたかかりつけ医としてご年配の方からお子様までご家族全員の健康を守るお手伝いをいたします。
お知らせ
患者さまに寄り添う病院
上田整形外科・外科医院では、「患者さまに寄り添う病院」をコンセプトに、しっかりと患者さまのお悩みを理解できるように、コミュニケーションを大切にしております。
また、患者さまがリラックスして受診していただけるように、院内環境にもこだわっております。
リラックスできる環境を整えることで、安心して受診していただけます。
診療案内
整形外科
Orthopedics
◎運動器全般の健康相談
◎各種保険取扱い
◎労災指定医療機関
医療機器・設備
X線診断装置、心電計、牽引治療器、マイクロ、低周波


整形外科
Orthopedics
◎外傷(ケガ)全般
◎首・肩・腰の痛み
◎脊椎疾患
◎関節疾患
◎スポーツ障害
◎炎症性疾患
◎骨粗しょう症
休診日/日曜・祝日
月・火・木・金曜日の
新患受付は原則として17:30まででお願いしています。
(水・土曜日については12:30まででお願いしています。)
受付人数があまりにも多くなった時は受付時間の変更をさせて頂かざるを得ない場合もございますので、電話にてご確認ください。
予約不要
来院順通り
労災指定医院
(医療情報取得加算)
当院はオンライン資格確認を行う体制を有しています。
受診された患者様に対し、受診歴・薬剤情報・特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。
(明細書発行体制等加算)
当院では算定した診療報酬の項目の名称及びその点数を記載した明細書を患者様に無料で交付しております。
(一般名処方加算)
当院は院内処方を行っております。処方せんを発行する際は「商品名」ではなく「有効成分」を処方せんに記載する一般名処方を行う場合があります。一般名処方により特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。
尚、令和7年4月25日より2診体制を始めました。
令和7年9月から、従来のマイナ保険証(マイナンバーカードの保険証)に加え、患者様のマイナンバーカードを搭載したスマートフォンも保険証として使える仕組みが整備されつつありますが、現時点では、当院では、スマホ保険証には対応しておりません。当院を受診される際には、従来どおり、(・マイナ保険証・健康保険証・資格確認書)のいずれかを必ずご持参ください。

院長 上田 章雄
日本整形外科学会 整形外科専門医
所属学会
日本整形外科学会 日本整形スポーツ学会
認定医
日本整形外科学会 日本整形外科スポーツ学会
お問い合わせ
少しでもお体に気になる事がございましたらお気軽にご相談ください。
Tel.092-551-2661
【受付時間】
9:00~12:30
14:30~18:30
【休診日】
日曜、祝日、水・土の午後
